TEC DESIGN G.K.
  • アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2019
    « 1月   6月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    ブログカテゴリ
    最近のコメント
    過去の記事

2019年04月 のアーカイブ

Home » 4月 2019

花粉症の症状が消えた話し

2019年04月13日

2019年の花粉は凄かったですね。

実は私も20年以上前に花粉症を発症して以来の長いつきあいでした。

薬を飲んだり、目薬を差したり、マスクをしたり、点鼻薬を差したり、注射を打ったりと、対処療法も散々試しました。

更には、体質改善を目的として乳酸菌やらお茶などはもちろんですが、終いには花粉を食べて抗体を付けるみたいなこともやったことがあります笑

多少は症状が治まったりすることもありましたが、どれも決定的な対策にはならず、特に今年のように花粉の飛散量が劇的に多い年なんかは本当に辛かったです。

それで、今年はいろいろ情報を集めて、いままでやってなかったことを改めて検証してみようという気持ちになっていました。

ついに見つけた花粉症撃退方法

そんな時、Twitterで見つけたのが、やはり花粉症で苦しんでいる武井壮氏が、フォロワーに「この花粉をなんとかする方法」を呼びかけて、いろいろ試した結果、本当に花粉症から脱したという記事でした。

その後、武井壮氏は、その方法をTwitter上で明かすことはなかったのですが、この記事を参考に色々と調べたところ、「ビタミンD3」が、どうやら怪しいことを突き止めました。

また、Amazonで「花粉症は一週間で治る!」という書籍でも花粉症とビタミンDの関係についての記述があり、これは試す価値があると思いました。

この書籍はなかなか興味深い情報が満載でしたので、花粉症で悩んでいる方には本当におすすめです。

そんなこんなで、ビタミンDのサプリを試すことにしたのです。

ちなみに、前述の書籍に書いてあったのですが、ビタミンDには、植物性のものと動物性のものの2種類があり、前者がD2で後者がD3とのことで、花粉症にはこの動物性(主に魚の内臓や羊毛から抽出するものが多いそう)のビタミンD3が良いようです。

ビタミンDは食べ物から摂ることも出来ますが、実は、日光浴をすることで体内で合成することも出来ます。
冬の間はみんな、なかなか太陽を浴びる機会が少ないですから、そんな冬を明けての花粉症というのも、結構説得力がありますよね。

そして、届いたのが以下のグミタイプのサプリです。

その日も朝から、クシャミ連発で、鼻水だらだら状態。特に眼の痒みが酷くて、若干眼の回りが赤くなっている位でした。

早速封を開けて、2粒立て続けに食べてみたところ、ちょっと信じられないくらいなんですが、1時間ほどで先の症状が全然出なくなったのです。

この日から1日上限で2粒これを摂るようにしてから、本当に症状が出なくなりました。

いったい今までの20年はなんだったんだ?

というのが、正直な感想です笑

これまで、色んな花粉症対策グッズを物色してもたいした効果がなかったのに、ビタミンDを摂取しただけで、これほど劇的な効果があるのかと。

なんで、はやく教えてくれないんだと。

思った、とある春の出来事でした。

↓もうスギ花粉はピークを過ぎましたが、まだ飛んでいるヒノキ花粉で苦しんでいる方は、Amazonで500円ほどで手に入りますので、気になる方はぜひ試して見て下さい。

UHAグミサプリ ビタミンD3 マスカット味

一緒に、書籍のリンクも貼っておきますのでご興味があればどうぞ。

花粉症は一週間で治る!

追伸:2019年4月21日に加筆修正しました


やまぐちフラワーランド③

2019年04月10日


やまぐちフラワーランド②

2019年04月10日


やまぐちフラワーランド①

2019年04月10日

こちらも、やまぐちフラワーランドの写真。

わりと写りが良かったものをポートフォリオに掲載します。


やまぐちフラワーランドに行ってきた

2019年04月10日

先週の日曜に柳井で用事があったので、ついでに「やまぐちフラワーランド」に行ってきました。

初めて行きましたが、春の花々が咲き誇っていていい感じでしたよ。

写真を撮ってきたのでいくつか紹介したいと思います。

やまぐちフラワーランド入口外観。


ゲートを入ってすぐのところに居るうさぎのオブジェ。
親子設定でしょうか。


ピンクのチューリップや色とりどりのお花が綺麗に咲いています。


もちろん桜も咲いていて美しかったです。
春に限らず、季節ごとの花々が年間通して見られるようなので、また折を見て来たいと思いました。