2022鹿苑山 漢陽寺⑥
2022年12月03日
Home » 2022
2022年12月03日
ちょっと前になりますが11月の日曜に、近くを通ったついでに漢陽寺に寄って紅葉を撮ってきました。
ちょうど、いい感じに色付いてなかなか見応えがありましたよ。
本当に紅葉は観るタイミングで全然変わりますから、出会いですよね。
こちらは山門正面のところ。
今年の紅葉は例年より色付きが良いようでした。
山門くぐって右角の小道を通ったところにちょっとした庭があるのですが、ここも結構綺麗でしたよ。
本堂正面です。
鮮やかな紅葉を配置して撮ってみました。
蓬莱山池庭の景観です。
鎌倉時代様式の庭園なのだそうです。
その他、いくつか貼り付けて行きます。
紅葉の黄色からオレンジ、赤のグラデーションは本当に美しいですね。
漢陽寺は、そこかしこに絵になる風景があって、敷地的にはそれほど大きくないですが、結構見応えがあっておすすめの紅葉スポットですよ。
2022年04月28日
明日からゴールデンウィークですね。
天気も良さそうなので、なるべく外に出かけたいなという感じです。
さて、ちょっと日が経ってしまいましたが、4月7日に光市に打合せに行った際、帰りに島田川沿いにちょうど見頃の桜は美しかったので、持っていた一眼で撮影してきたので貼っておきます。
ここは菜の花も沢山植えられていて、桜とのコラボレーションが実に華やかです。
桜と菜の花と青空の共演ですね。
今年の桜は本当に一斉に咲いた感じで、例年にも増して春爛漫な気持ちにさせられましたね。
一斉に咲いて、あっという間に散っていきましたが、しっかりと記憶に焼き付いた今年の桜でした。
島田川沿いは遊歩道になっているので、桜スポットとして本当におすすめ出来ますよ。